1. HOME
  2. 事業案内
  3. 地域包括支援センター
  4. これから手帳

各事業案内

地域包括支援センター

これから手帳

Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.

『これから手帳』活用講座

わたしの想いを書き留めてみませんか?

~これからの生活が充実したものになるよう準備しませんか~

これから手帳とは

高齢期を迎えても“自分らしく暮らし続ける”ために今,この 「これから手帳」と 別冊ノート「わたしの想い」を活用し「今の生活とこれからの暮らし」について考えます。
介護が必要になった時,想いを伝えられなくなる前に,自身が望む暮らし方,大切にしていることを書き留めて,これからの生活を充実したものに変えていくのが「これから手帳」です。

包括支援センターの職員が,みなさんの集いの場へ出かけて行きます。
講座の時間は1時間程度です。まずはお電話をください!
【お問い合わせ・お申込み】
三次市地域包括支援センター(三次市十日市東3丁目14番1号)
電話:0824-65-1146
FAX:0824-65-1132

これから手帳チラシ PDFはこちらから → これから手帳(チラシ)

関連記事